松原アーバンクリニック 医療法人社団プラタナス

  • アクセス
  • 採用について
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

    Home > スタッフブログ

第13回地域連携勉強会

11月21日(木)に永福地域区民センターの集会室をお借りして第13回目となる地域連携勉強会を行いました!

今回のテーマはアドバンスケアプランニング(ACP)に関する迷い、悩みを話し合いましょうというテーマでした。

メインスピーカーは当院の佐伯知之医師です。

 

アドバンスケアプランニングという非常に難しいテーマではありましたが、各グループともに様々な意見が出ており、他の方の話を聞いて、みなさんACPを普段から実践していることに気づかれたりと気づきのある勉強会になったと思います!

参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は昨年と同様にミニ勉強会+懇親会というような形で開催予定となります。

簡単なお食事とお飲物(アルコール含む)を出させていただきます。

—————————————-

日時:12月19日(木)18:30〜20:30

場所:北沢タウンホール 12階 スカイサロン

ミニ勉強会テーマ:癌性疼痛について

メインスピーカー:白濱淳 医師

—————————————-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加希望、お問い合わせはこちらからお願いします!

メール:info@matsubara-urban.jp
電話:03-5355-3388

 

みなさまのご参加お待ちしております!

 

 


シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.6 つづき③

シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.6 つづき③

 

「花のおじさん」シリーズ、つづき③です。

まだまだお付き合いくださいm(_ _)m

 

おじさんから初めてのお手紙をもらってからしばらくして・・・

 

患者さまと私がタッグを組んでお返事を書きました!

 

 

患者さまが文字を書くのは難しかったので、

患者様の言葉を私が聞き取り、手紙に代筆するという形をとりました。

 

 

患者様は言葉を一つひとつ丁寧に選びながら、

手紙とお花を届けてくれたことに対する感謝の想いを伝えてくれました。

 

私も私の想いとして文章を書かせてもらいました。

 

そして、患者さまと私の共通の想いとして、

次回はぜひ松原の入り口から入ってもらい、

お部屋にお顔を見せにきてほしいことを手紙に書きました。

 

 

またまたその数週間後に、おじさんから手紙が届きました!

 

 

しかし・・・

 

やはり、シャイなおじさん(笑)

 

今回もお部屋に顔を出すことはなく、

サンタさん方式で、ベランダにお花と手紙をひっそりと置いていってくれました。

お花と一緒にご丁寧に肥料まで添えられていました。

 

 

実はおじさんからの2回めの手紙が届く少し前から

患者様の体の状態は以前に比べ悪くなっており、

眠っている時間が長くなっていました。

 

 

しかし、奇跡的におじさんからの届け物が届いたこの日に限っては

患者様は朝から目覚めており、手紙とお花が届いたことも

しっかり認識することができたのです!

 

患者さまは、おじさんからの届け物に

とても喜び、手紙を読むと涙を浮かべていました。

 

 

 

 

患者さまはおそらく

 

「今日しかない」

 

と自分で自分の体のことがわかったのだと思います。

 

 

 

私に

 

「このあと時間ある?

返事を今書きたいんだけど、手伝ってくれる?」

 

と言いました。

 

 

私はそのままお部屋に残り、

 

「患者様からおじさんへの最後の手紙」

 

を書くお手伝いをしました。

 

 

 

 


世田谷緩和ケアフォーラム

2019年11月9日(土)に世田谷区医師会館にて世田谷緩和ケアフォーラムが開催されました。

「なんとめでたいご臨終」の著者で小笠原内科院長、日本在宅ホスピス協会会長でもある小笠原文雄先生を基調講演にお迎えし、当院院長の梅田耕明先生が座長を務めパネルディスカッションも行われました。パネルディスカッションでは当院在宅同行看護師の佐藤誠子看護師も参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「世田谷区の在宅緩和ケアの現状と課題」をテーマに医師・在宅医・訪問看護師・ケアマネージャー等、多職種のそれぞれの観点から世田谷区の在宅緩和ケアについてさまざまな話がされていました。

 

これからも世田谷区の在宅医療、在宅緩和ケアに少しでも力になれるようクリニック一同邁進してゆきたいと思います。


第12回地域連携勉強会

10月24日(木)に東京リハビリテーションセンター世田谷の地域交流スペースをお借りして第12回目となる地域連携勉強会を行いました!

今回のテーマは悪性疾患終末期って、いつから・・?」というテーマでした。

メインスピーカーは当院副院長の小澤政成医師です。

 

各グループともに様々な意見が出ており、大いに盛り上がりました。

参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は

—————————————-

日時:11月21日(木)18:30〜19:30

場所:永福和泉地域区民センター 2階 第4集会室

テーマ:アドバンスケアプランニング(ACP)に関する迷い、悩みを話し合いましょう

メインスピーカー:佐伯知之 医師

—————————————-

 

で開催予定となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加希望、お問い合わせはこちらからお願いします!

メール:info@matsubara-urban.jp
電話:03-5355-3388

 

みなさまのご参加お待ちしております!

 


シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.6 つづき②

シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.6 つづき②

 

「花のおじさん」シリーズのつづきのつづきです!

 

初めて私(看護助手)がおじさんと会話をしてから、

次回は患者様がおじさん本人と直接お話をするべく、

再び「花のおじさん」の捜索が始まりました(笑)

 

前回私がおじさんと話した時に、

週に2回の勤務ということを聞いていたので、

今回は出勤日に絞っての捜索となり…

 

比較的早い段階でその姿をつかまえることができました!

 

 

患者様の部屋の窓を開け、

ベランダからおじさんと患者様が初めてコミュニケーションをとりました😊

 

 

 

するとおじさんから衝撃的な話が・・・。

 

 

なんともうすぐ退職されてしまうとのこと😢😢😢

 

 

おじさんはとても控えめな方で・・・

 

患者様の話にじっくりと耳を傾けた後は、

自分のことは多くを語らず、

今回もそそくさとその場を去って行かれました💨

 

 

しかし、今回のやりとりで、おじさんが退職されたあと、

患者さまとおじさんで手紙のやりとりをする

ということになったのです!!

 

 

患者様は

 

「文通ができることになるなんて思ってもみなかったよ」

 

とおじさんからの提案にとても喜び、

その後おじさんからの手紙が届くのをとても心待ちにしていました💕

 

 

 

 

 

 

その後・・・

 

数週間後の朝、私が出勤すると・・・

 

夜勤の看護師さんが

 

「朝、3号室に行ってみたらベランダに見たことのないお花が届いていたの!!!!!」

 

 

「???」

 

となり、ベランダにでて見ると・・・

 

真っ赤なお花が植わっている鉢植えにハガキが2枚添えられていました。

 

 

そうです!このお花とハガキは、

他ならぬあの「花のおじさん」からのお届け物だったのです!!

 

 

お花の好きな患者様のために

比較的育てやすいという「ゼラニウム」のお花と、イラスト入りのハガキが

まるでサンタさんからのプレゼントのようにベランダに届き、

患者様も私もとても驚いたのと同時に嬉しさがこみ上げてきました😊

 

 

おじさんは律儀にも、患者様宛てと私宛ての2枚のハガキを送ってくれました💌

ハガキには温かいメッセージと患者様、そして私をイメージしたイラストが描いてありました😊

 

 

こうしてこの日から「花のおじさん」と患者さまの文通が

はじまったのです!!

 

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 


松原アーバン便りについて

当院は在宅訪問診療を中心に入院施設も保有する有床診療所であるため、主に訪問診療と入院のご相談をいただくことが多いのですが、病院から退院されてきた患者様がどのようにご自宅で過ごされているか、当院で入院中どのように過ごされたか、というのを紹介元の医療機関さまへお伝えできるよう、「在宅療養報告書」「入院療養報告書」として松原アーバン便りを作成しています。(もちろんご本人やご家族のご了承をいただけた場合のみですが)

 

ご本人やご家族の方と当院の担当Drや看護師も一緒に写真を撮らせていただいたり、コメントも添えてご紹介いただいた医療機関さまへお送りさせていただいております。

 

住み慣れたご自宅に帰ってきたことで「ご飯が少し食べれるようになりました」や、「お酒を飲めて嬉しいよ」、「夜はしっかり寝れています」など医療機関さま側からは退院後、見えない部分も多く、その部分をぜひ共有したいという思いから始まりました。

病棟では、当院は個室であれば24時間面会可で、ペットの面会も可能です。大好きなペットと一緒にお部屋で過ごしていただいたりもしています。

 

これからも退院後、在宅や当院でご自分らしく過ごされている様子をお届けしていければと思います。


🌕🐰十五夜🐰🌕

 

今日は「十五夜」ですね✨

 

 

十五夜は、

「中秋の名月」とも呼ばれ、

「秋の真ん中に出る月」

という意味があるそうです🌕

 

 

 

かつて使われていた旧暦では、

 

1月〜3月が春

4月〜6月が夏

7月〜9月が秋

10月〜12月が冬

 

と季節が決まっていました。

 

ということは、秋の真ん中は8月となります。

さらに8月の真ん中、15日頃が「中秋の名月🌕」です。

 

現在の新暦は旧暦と1〜2ヶ月のずれがあるため、

「9月7日〜10月8日の間で、満月が出る日」を十五夜としています。

 

 

 

今年2019年の十五夜は・・・

 

9月13日(金)🌕🐰

 

の今日です!!

 

 

地域によって違いはありますが、

お月見にはお供えをするのが決まりですね。

お供えには一つ一つに意味があるそうです。

 

 

【ススキ🎑】

ススキは秋の七草の一つ。

白い雄花が稲穂に似ているという理由で備えるようになりました。

 

【月見団子

丸い団子を月に見立て、感謝の気持ちを表すそうです。

団子の数は十五夜なら15個。

ピラミッドのように積んで備えます。

これは一番上の団子が霊界との架け橋になると考えられていたからだそうです。

 

【農作物🌰】

里芋・栗・枝豆など収穫されたばかりの農作物を備え、

豊作に感謝していたようです。

中でも里芋を備えるのは一般的で、「中秋の名月」は「芋名月」の異名を持ちます。

 

 

 

 

病棟でもススキ&秋の花と

昨年に続き、手作りの飾りも飾りました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、今日の昼食のメニューは・・・

 

「月見うどん」

「さつまいもご飯」

 

でした🍠

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんのおうちでは

何を飾りましたか?

 

 

今夜は満月が見れるといいですね😊

 

 


シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.6 つづき①

シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.6 つづき①

 

前回の続きです🌼

 

ついに「花のおじさん」の姿を見つけた私は、

急いでベランダに飛び出し、初めてのご挨拶をしましたm(_ _)m

 

急に部屋から飛び出してきて興奮気味に話しかけてくる見ず知らずの私を(笑)

不審がることもなく、おじさんは穏やかな微笑みを浮かべながら

受け入れ、対応してくれました😊

 

 

松原に入院している患者様の多くが、庭の草木やお花に癒やされていること🌼

 

 

その中でも特に3号室の患者様が

いつも庭の手入れをしてくださっているおじさんに感謝していること✨

 

 

部屋からなかなか出るのが難しいその患者様に頼まれて私が代理で今お礼を伝えにきたこと☘

 

 

・・・などなど

 

「花のおじさん」に初めて伝えました。

 

 

 

すると、花のおじさん」はこんなことを話してくれました。

 

 

「今まで何年もここの庭の手入れをしてきて、話しかけてきてくれたのはあなたで二人目です。」

 

 

「有料老人ホームの庭をメインで手入れをしていますが、

 こちらの庭もどうしても気になって、手入れをしているんです。」

 

 

「私は昔から草花が大好きで、近所の植物園に通って、

 草木や花の勉強をしたりしているんです。」

 

 

「松原側の庭は日当たりが悪いから、選ぶ花に苦労しています。

 特に冬は困っていて、患者様に気付かれないように

 実は造花の花を土に植えたりしているのです。

 

 

「以前、6号の部屋の前にブーゲンビリアの鉢植えが置いてありました。

 それに水やりをすべきかどうかすごく悩んだことがありました。

 でも、もし患者さんがその花に水をあげることを楽しみにしていたら・・・

 私がその楽しみを奪ってしまうことになるかもしれないと思い、水をあげるのはやめたんです。」

 

 

 

「花のおじさん」が、

 

顔も見たこともない、関わったこともない松原の患者様に想いを巡らせながら、

暑い日も寒い日も、日々庭の雑草を抜いたり、花を植えたり、水やりをしたり・・・

 

一人黙々とひたむきに庭の手入れをしてくれていたことを目の当たりにして、

私は感謝の想いと

 

そんなおじさんの優しさに

今まで全く気が付かなかった自分の情けなさに

頭が下がる思いでいっぱいになりました😢

 

 

患者様からの感謝の気持ちと私自身の感謝の想いを伝えると、

おじさんは照れくさそうにしながら次の仕事があるということで、

そそくさと去って行ってしまいました💨

 

 

患者様の部屋に戻り、おじさんに感謝の想いを伝えたこと、

おじさんが松原の患者様に庭の草花の手入れを通して

温かい想いを伝え続けてくれていることを伝えました✨

 

患者様は感謝の気持ちを伝えられたこと、そしておじさんの優しい想いにとても喜び、

今度はぜひおじさんんと直接話してみたいとおっしゃいました。

 

 

こうして患者様と花のおじさんとのやりとりが

始まったのです😊

 

 

つづく


シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.6

 

シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.6

 

今回のテーマは・・・・

 

「患者様から教えてもらったこと✨」

 

です。

 

今回はかなりの長編になりますが、

どうぞ最後までお付き合いくださいm(_ _)m

 

 

 

つい最近まで松原で少し長い間生活されていた男性の患者様がいました。

 

私が入職した時、この患者様はすでに松原で長く生活をされていて、

私は、この患者様からたくさんのことを教えてもらいました。

 

 

長く松原で生活していることもあり、

患者様は松原の看護師をはじめスタッフのことを

よーーーーく見ていました👀

 

 

例えば・・・

 

 

哲学的な話をするのはこの看護師、

本音をぶつけるのはこの看護師、

わがままを言って反応をみてみるのはこの看護師、

冗談を言い合うのはこの看護師、

メジャーリーグの試合を一緒に観るのは野球の話のわかるこの看護師、

ちょっとお説教じみた話をするのは入職したての看護師・・・

 

といった感じに看護師の性格や特徴を捉えて、

その時々で上手に使い分けていたように感じます😁

 

 

看護助手の私はというと・・・

 

食事🍴やお風呂の際のお手伝いをしたり、

お部屋にお邪魔して一緒にテレビを観たり📺

おしゃべりをする機会も多く、

さらには「こけしちゃん」というニックネームをつけてもらい(笑)

(↑髪型が「こけし」みたいだったからのようです😅)

冗談を言い合ったり、楽しい時間を過ごすことが多かったように思います😊

 

 

そんなある日、患者様が、

 

「庭の花の手入れをしているおじさんがいるんだよ。」

 

と私に教えてくれました。

 

 

少し複雑なのですが、松原アーバンクリニックは、

介護付き有料老人ホームと併設されていて、

患者様の部屋から見える庭の草木や花は

有料老人ホームのスタッフであるこの「花のおじさん」が手入れしてくれていたのです🌼

 

 

この「花のおじさん」

なかなかお会いできないレアキャラで(笑)

 

 

なぜなら、おじさんは週に2回しか出勤しておらず、

しかも、あくまでも有料老人ホームのスタッフであり、

松原側の庭の手入れはメインではなかったため、

めったにその姿を見かけることはできなかったのです😓

 

 

しかし、患者様はお部屋で過ごす時間が長かったこともあり、

時々ベランダに現れ、庭の手入れをするこのおじさんの存在にいち早く気づき、

その存在だけでなく、そのおじさんの仕事ぶり、

そして優しさにも誰よりも早く気づいていました✨

 

ベット上で過ごすことが多い患者様にとって、

窓から見える緑や色とりどりのお花が

心の癒やしになっていたのです🌼

 

 

患者様は私に、

 

「今度おじさんの姿を見つけたらナースコールで知らせるからおじさんに話しかけてほしい。

いつも庭の手入れをしてくれてるからありがとうと伝えたい。」

 

と言いました。

 

 

その日からこの「花のおじさん」と話すべく、

3号室のナースコールが鳴るたびに

私は大急ぎで部屋に向かいました💨

 

 

おじさんは仕事が早いのか(笑)

私が部屋に駆けつける頃にはすでに姿を消してることも多く、

なかなか実際の姿を捉えることができませんでした😂

 

 

しかし!!

ついにある日、

その姿を捉え、話しかけることに成功したのです!!!😳😳😳

 

 

 

 

つづく

 


シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.5

シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.5

 

今回も前回に引き続き、

 

「患者様の願い事✨」

 

をテーマに書いていこうと思います!

 

 

以前入院していた患者様で、

美味しいものとお買い物が大好きな女性がいました✨

元気だった頃はよく渋谷にあるデパートの地下街に

お買い物にでかけていたそうです😊

 

 

松原に入院してきて、日中は塗り絵や折り紙をしたり,

大好きな歌舞伎のDVDを観たり📺

近くのコンビニにお買い物に行ったり・・・

 

歌舞伎のこと、歴史のこと、日本の様々な地域のこと

様々な知識を持っている方で、

たくさんのことを話したり教えてもらったりしました😊

 

 

入院してから数ヶ月が経った頃、

その患者様が

 

「昔よく行っていたデパートに買い物に行きたい」

 

とつぶやきました。

 

 

それを聴いた看護師が

その想いを実現するべく早速動き出します💨

 

 

患者様のご家族も患者様自身から

 

「買い物に行きたい」

 

ということを耳にはしていたようですが、

 

今の患者様の状況で、

まさか渋谷まで買い物に出かけることができる

とは思ってもみなかったようで・・・

 

一緒にデパートに出かけることができると知って

それはそれは喜ばれていました✨

 

 

実は松原には病棟以外にも

「訪問看護ステーション」があり、

訪問看護専属の看護師に加え、

病棟看護師と訪問看護師を兼務している看護師さんもいるんです!

 

今回の患者さまの願いを叶えるにあたって、

病棟・訪問看護、両看護師がタッグを組んで

外出にむけて動き出しました!!

 

 

患者様が行きたい場所は、渋谷のデパートでした✨

 

介護タクシーに患者様とともに訪問看護の看護師が同行し、

現地のデパートでご家族と合流するように手配しました🚙

 

 

久しぶりに外出する際、

患者様本人も不安があると思いますが、

ご家族も心配な気持ちがとても大きいと思います😔

 

そんな時に看護師が一緒に外出してくれるとなると

安心感が全然違いますよね✨

 

さらに松原では、病棟でいつも顔を合わせいる

看護師が同行することもできるので、

患者さまの身体の状態はもちろん、

患者さまの希望を事前にしっかり把握した状態で出かけることができるのです!

 

 

外出する当日に「初めまして」

で一緒に出かけるよりも

顔なじみの看護師と共に出かけることができるのは

松原ならではのよさではないかと思います!

 

 

出かけることが決まってからの患者様は、

ルンルン気分で♪♪

当日着ていく洋服を何日も前から準備していました😊

 

久しぶりに行くデパ地下のお店が

昔と変わっていないかを一緒に調べたり

行きたいお店や買いたいものをメモに書いたり・・・

と当日をとても楽しみにしながら過ごしていました💕

 

 

そして当日・・・

 

患者さまは数年ぶりに渋谷のデパ地下での買い物を満喫し、

ご家族とともにレストランで食事をし🍴

とてもいい表情で松原に帰っていらっしゃいました😊

 

病棟では数時間おきにトイレに行っていた患者様でしたが、

外出をしたこの日は、一度もトイレに行きたいということもなく、

また痛みや不安も訴えることはなかったそうです😳

 

 

後日・・・

患者様は「もう一度渋谷のデパートに行きたい!」

と希望され、訪問看護師と共に二回目の買い物にいくことができました!!

 

二回目の買い物では

本屋で大好きな本をたくさん買って📖

またまた大満足で帰ってらっしゃいました☺

 

 

時期を逃してしまうと実現するのが

難しかったかもしれない患者さまの願い。

 

その小さなつぶやきを逃さず、

実現に向けてスタッフが一丸となって即座に動いたこと。

 

買い物に同行する訪問看護師がすぐに手配できる

体制が松原に整っていたこと。

 

そしてなにより

 

患者さまが松原のスタッフを信頼して

想いを伝えてくれたこと

 

によって患者さまの願いを実現することができました✨

 

外出する何日も前から

ルンルン気分で準備していた

患者さまの笑顔😊

 

 

買い物に行ったときのことを

嬉しそうに話してくれた

患者さまの笑顔😊

 

デパートで買ってきた本を

一緒に読みながら見せてくれた患者さまの笑顔😊

 

あの時の笑顔は今でも忘れられません😢

 

患者さまの笑顔がこれからも松原にあふれるように

スタッフみんなで患者様に寄り添っていこうと思います!!

 

 

 



    カレンダー
  • 2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
月別アーカイブ


このページのトップへ