理学療法士による『訪問リハビリ』を開始いたしました。
早いもので2022年もあっという間に師走に入り、残り1ヶ月を切りました。
一段と寒くなってきていますので体調を崩しやすい時期でもあります。
手洗いうがい、食事、睡眠、防寒対策と日々の体調管理をしっかり行っていきたいですね。
さて、本題には入りますが今年の秋から、
松原アーバンクリニック併設の松原ナースケア・ステーション(訪問看護ステーション)では、
理学療法士による「訪問リハビリ」を開始いたしました。
理学療法士がご自宅に訪問し、患者さんお一人おひとりに合ったリハビリサービスをご提供させていただきます。
⚫︎身体機能の維持・向上
⚫︎症状や健康状態の観察・管理・助言
⚫︎日常生活での動作訓練・助言・サポート
⚫︎ご家族・介助者への介助方法のアドバイス
⚫︎住環境整備のご提案 など
訪問リハビリは、住み慣れたご自宅で、患者さんの生活環境に添ったリハビリが可能です。
ご自宅での療養生活において訪問看護だけではなく、
訪問リハビリの面でもより良いケアができるよう訪問看護師と理学療法士が力を合わせ、
温かくサポートいたします。
リハビリテーション施設や病院への通院が困難な方、病院・施設からの退院、退所後の日常生活に不安を感じる方などお気軽にご相談ください。
【お問合せ】
tel:03-6379-0207 fax:03−5300−5588
mail:nscare@matsubara-urban.jp
〒156−0043 東京都世田谷区松原5−34−6
« 在宅専門医の取得 美味しいお弁当で忘年会 »
2023年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

- お知らせ (22)
- スタッフ紹介 (4)
- その他 (4)
- プレスリリース (3)
- メディア掲載 (1)
- 勉強会 (23)
- 地域連携・カンファレンス (11)
- 学会・セミナー (10)
- 当院について (11)
- 日々のできごと (74)
- 病棟&訪看 (2)
- 研修 (2)
- 訪問看護 (5)
- 院内イベント (26)
- 食事 (1)

- レバウェル看護から当院のブログをご紹介していただきました。
- 在宅医療見守りセンサーについて学びました!
- 第2回まつばらんど 開催のお知らせ
- 松原アーバンだよりVol.12
- 地域交流イベント 「まつばらんど」を開催しました!

