松原アーバンクリニック全体研修
- 2019年04月11日(木)
- カテゴリ : 研修
「松原アーバンクリニック全体研修」
新年度が始まる前の 3月29日に松原アーバンクリニック全体での研修を行いました。
研修は1月にも1回目を開催しており、2回目です。
どんな研修かというと、 研修の大きな目的は松原アーバンクリニックのクレド( 仕事の基準となる価値観)作りや
今後のクリニックとしての方向性や創っていきたい未来などがテー マです。
2005年12月の開院以降の歩みについて、 これまで実現してきた事やイベントを振り返りながら自分たちで年 表を作りました。
最近入職した人達にとっては、 築いてきたものがどういう変遷をたどってきたものかを疑似体験し 、
過去を知っている人たちにとっては、自分たちが作ってきたもの、 その時に大事にしていたこと、 などを改めて振り返る事ができました。
また、それぞれの職種毎に仕事で工夫していることや、想い、 どういう目標があるのか等を職種毎にチームを組んでまとめ、共有することも行いました。
日々の業務とは異なり、それぞれの視点を得る事で、 一緒に働く仲間についての理解が深まりました。
2回目となる今回は1回目の「これまで」を受けて、 松原アーバンクリニックの「これから」 についてみんなで考えました。
具体的なイメージや発想を豊かにするために、 レゴブロックを使って未来の松原アーバンクリニックを創りました 。
様々な未来の松原アーバンクリニックの形が出来上がりました。
この研修を通じて出て来たものを、 さらに具体的な形にしていきたいと思います。
訪問看護研修
この夏から病棟看護師も訪問看護を行うことになりました✈️
そのため、病棟看護師7名が、地域のいくつかの訪問看護ステーションに研修に行ってきました🚲🚴
訪問看護の重要性を理解し、訪問看護という場だけではなく、病棟でも必要な視点も学ぶことができ、在宅・外来・病棟・訪問看護という4つがある当院だからこそ、さらに地域と連携をとり、患者様ご家族により良い医療・看護を提供していきたいと改めて思いました。😳
慣れない電動自転車と暑さ💦と戦いつつでしたが、それぞれの場所で、それぞれの看護師が様々のことを感じ、学べた充実した研修になりました💞(坂)
2023年3月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

- お知らせ (12)
- スタッフ紹介 (4)
- その他 (4)
- プレスリリース (3)
- 勉強会 (22)
- 地域連携・カンファレンス (11)
- 学会・セミナー (8)
- 当院について (10)
- 日々のできごと (71)
- 病棟&訪看 (2)
- 研修 (2)
- 訪問看護 (5)
- 院内イベント (22)
- 食事 (1)

- 業務紹介とストーマの勉強会を開催いたしました。
- 松原アーバンクリニックだよりVol.10
- 救命救急講習会を実施いたしました。
- 松原アーバンクリニックだよりVol.6~Vol.9
- 美味しいお弁当で忘年会

