ひなまつりお茶会
- 2019年03月25日(月)
- カテゴリ : 院内イベント
「ひな祭りお茶会♪」
3月3日はひな祭りでしたね🌸病棟でもささやかな「ひなまつりお茶会」を催しました🍵☕
ちょうど日曜日で外来もお休みだったので、外来の待合室をひな祭り仕様に飾り付けてみました✨✨
看護師のお母様が手作りしたかわいい雛人形、手作りのランチョンマット、折り紙で作ったひなあられ
入れ・・・などなど手作り感満載ながらも春らしい雰囲気の中、ひなまつりお茶会のスタートです!
今年はささやかながら病棟から患者様にケーキ🍰を準備させていただきました✨
日曜日で面会に来られるご家族も多く、一緒にお茶会に参加していただいたり、看護師も一緒に
お茶をしながらおしゃべりの花が咲き🌷・・・和やかな時間を過ごすことができました😊
ある患者様は、たまたま病棟が準備したケーキがご家族でのお祝いの時にいつも食べていたケーキ屋
のものと同じだったそうで、とても美味しいと喜んでくださいました!
他にもご主人様、息子さんと3人で仲良くシェアして食べてくださった患者様もいました💖
また、美味しい食べ物をたくさん知っているグルメな患者様からは
「このケーキ美味しかったわ!100点!」と笑顔で言っていただきました😁
どしゃ降りの雨の中☔、必死に自転車で🚲ケーキを買いにいった甲斐がありました!!(笑)
ささやかな会でしたが、患者様に喜んでいただき、またスタッフも一緒に楽しい時間を
過ごすことが出来たひなまつりお茶会でした!!🍰☕
🎄200年目のSilent Night☆彡
- 2018年12月25日(火)
- カテゴリ : 院内イベント
Merry X`mas 🌟🌟🌟 ということで・・今日は院内でクリスマスコンサートを開催しました💑
院内スタッフで結成されたハンドベル隊によるジングルベル🔔をはじめ、梅田院長がバリトンボイスでWhite Christmasを熱唱❗️また、今年は、NPO法人パフォーマンスバンク様の力をお借りして、若手プロの演奏かのお二人・・・黒尾 香里さんのピアノ🎹、糸井 奈々さんのクラリネット🎷で、ハナミズキ、鈴懸の径、愛の讃歌、パガニーニ(浅田真央ちゃんのエキシビジョンで有名ですね💃)、そりすべり等・・・素晴らしい生演奏で、心がほっこりしました😍😌
✨12/14開院記念日💝&忘年会✨
- 2018年12月15日(土)
- カテゴリ : 院内イベント
12月14日は、松原アーバンクリニックの開院記念日🎂 そして、たまたま、忘年会でした✨ 毎年、代田橋のchubbyというお店を貸切で行っていて、40名近くのスタッフが集まりました😊
今年はこれで終わりません!当院が日頃お世話になっている地域のみなさまへ感謝💝を込めて、12/20に同じお店で、地域連携勉強会&懇親会を行います🎶
中秋の名月☆.。.:*・゜
爽やかな秋風の吹く季節になりました🍃
でも、爽やかな秋晴れというより、秋雨の続く日々でどうもスッキリとしないですね💧
今ひとつのお天気でしたが、地域によっては中秋の名月が拝めたようですね。
病棟には、かわいらしいウサギと患者さまに生けていただいたススキが登場し、より一層秋らしい雰囲気に包まれています。
▲当院のケアスタッフがお月見用の飾りをつくってくれました。
♪ X`masコンサート presented by アローズ(かもめ楽団)♫
- 2016年12月17日(土)
- カテゴリ : 院内イベント

素晴らしい演奏にすっかり魅了され♥今年で3回目となりました。 今年もその音色に胸打たれ✨生演奏は素晴らしいね・・ほんとに素敵だったと、時折涙ぐむ方もいらっしゃいました。また、今年は、「聖しこの夜」や「ふるさと」を演奏に合わせて皆で歌う企画もあり、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。写真から音楽が流れたらいいのですが・・・お聴かせできないのが本当に残念です。また来年も来てくださいますように・・・祈りたいと思います☆彡
新歓!
今年は、1月に神経内科の先生の入職を皮切りに、外科、呼吸器内科の非常勤医の入職がありました。そして、この春、さらに、在宅部門に2名と、病棟部門に1名の看護師さんが入職され、より一層にぎやかな職場になりました☆末長く仲良くよろしくおねがいします!!
゜・:,。★病棟のクリスマス★,。・:・゜
- 2014年12月24日(水)
- カテゴリ : 院内イベント
今年も病棟の患者さんやご家族と、ささやかながら、クリスマスをお祝いしました☆彡
ナースステーション前に、サンタクロース&トナカイが集合!
ジングルベルの曲に乗って患者さんのお部屋を訪ね、
クリスマスカード&ブーケを贈り、記念写真を撮影しました♪
患者さんもご家族も、療養生活はつらいことも多いとお察ししますが、
クリスマスを一緒に過ごすことで、少しでも心が和らぐ時間であったらいいな・・・と願っています。
忘年会の開催
- 2014年12月13日(土)
- カテゴリ : 院内イベント
12月12日(金)に当院の忘年会を開催しました。
当院スタッフ、常勤・非常勤含めて総勢40名が参加し、
2014年を振り返りながら、思い出に浸りました。
最後には2014年の振り返りムービーを映写したのですが
熱いムービーに涙するスタッフも・・・
今後も当院のスタッフだけでなく、地域の連携機関とも益々密に
連携させて頂きながら、よりよい医療の提供が出来ればと
思います!!
デスカンファレンス
デスカンファレンスというと、医療に携わっている方はどのようなものかご存知だと思いますが、そうでない方にはなかなかイメージがつかないと思います。デスカンファレンスを簡単に説明すると、お亡くなりになった患者様やご家族の看取りの過程を振り返り、皆で話し合い、今後の医療や看護の質を高めようとするものです。
私たちのクリニックでは、医師や看護師だけではなく介護師、ソーシャルワーカー、事務など多職種のメンバーが参加して定期的なカンファレンスを行うとともに、デスカンファレンスも行っています。
改めて振り返る事で分かる事、感じる事が多くあります。何より話し合い、思いを表出する事で私たちの心の痛みもケアされ、患者さまやご家族一人ひとりを思い出して、最期の時間をともに過ごせた事を感謝出来るのです。
そして、次に出会う患者様にこの学び、思いをつなげていこうという気持ちになります。
もう1月も下旬となり、間もなく節分ですが、今年もスタッフ全員で力を合わせてよりよい医療と看護を提供していきたいと思います。
よろしくお願い致します。
病棟看護師
〜 Merry Christmas 〜
- 2013年12月24日(火)
- カテゴリ : 院内イベント
今日はクリスマスイヴですね。
毎年、クリニックではツリーなどを飾り、クリスマスシーズンを楽しんでいます。
そして、クリスマス少し前に、スタッフたちで入院患者様のお部屋を回り、小さな花束とクリスマスカードをお渡ししています。
今年も20日にお渡しし、患者様の笑顔が私たちにとって大きなクリスマスプレゼントになりました。
今年1年の沢山の出会いに感謝しつつ、皆様が素敵なクリスマスと良いお年を迎えられますように...
2023年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

- お知らせ (22)
- スタッフ紹介 (4)
- その他 (4)
- プレスリリース (3)
- メディア掲載 (1)
- 勉強会 (23)
- 地域連携・カンファレンス (11)
- 学会・セミナー (10)
- 当院について (11)
- 日々のできごと (74)
- 病棟&訪看 (2)
- 研修 (2)
- 訪問看護 (5)
- 院内イベント (26)
- 食事 (1)

- レバウェル看護から当院のブログをご紹介していただきました。
- 在宅医療見守りセンサーについて学びました!
- 第2回まつばらんど 開催のお知らせ
- 松原アーバンだよりVol.12
- 地域交流イベント 「まつばらんど」を開催しました!

