待合室の椅子が新しくなりました!
- 2023年05月29日(月)
- カテゴリ : お知らせ
こんにちは!
松原アーバンクリニックです♪
5月25日(木)から当院の待合室の椅子が新しくなりました!!
休診の時間帯に担当職員が総出で入れ替え作業を行いました。
After(新しい椅子)
早速ですが、患者さんたちから新しくなった椅子の座り心地について少しご感想をいただきました。
・杖をついて椅子の立ち上がりがしやすくなった。
・椅子の高さがちょうどいいです。
・椅子の硬さがよい!座る時に変に沈まないので腰にやさしく座りやすいと思いました。
「座りやすい!」というご感想をいただきとても嬉しいです。
新しい椅子は掃除や消毒しやすい素材となっており、患者さんたちに安心してご利用いただけるものとなっています。
2005年12月開院以来から約18年間、これまで大切に使用してきた椅子は
クリーニングをし、職員の休憩室用椅子としてまだまだ使用していきます!
院長の梅田先生をはじめ長年当院に勤めてきた職員にとって、たくさんの思い出がつまった大切な椅子。
これからも職員みんなで愛用し大切にしていきます!
松原アーバンクリニックでは、今後も患者さんが安心して来院していただけるよう
院内整備に力を入れていきたいと思います。
何かお気づきの点などございましたら、電話または来院の際にお近くのスタッフまでお気軽にお声がけください。
松原アーバンだよりVol.11
- 2023年05月01日(月)
- カテゴリ : お知らせ
こんにちは!
松原アーバンクリニックの広報スタッフです♪
今日から5月に入りました。 新緑の季節がやってきましたね🌳
松原アーバンだよりも春号が完成しました!
2023年春号の「松原アーバンクリニックだよりVol.11」では
高齢者の「春バテ」について考える内容となっています。
【松原アーバンクリニックだよりVol.11 ~2023年春号~】
特集:高齢者が特に気をつけたい「春バテ」とは?
春は季節の変わり目で寒暖差も大きく、体調を崩すことも多い季節です。
その中でも気をつけたいのが「春バテ」です。
「春バテの症状」や、予防・対処法についてクローズアップしています。
<春バテの主な症状>
⚫︎理由はないが、身体がだるい
⚫︎昼間も眠くなってしまう
⚫︎朝、起きるのがつらい etc…
地域の患者さんやご家族の健康よろず相談にのる看護師『おともナース』の
近況活動についても紹介しています♪
是非ご覧ください!!
- お知らせ (22)
- スタッフ紹介 (4)
- その他 (4)
- プレスリリース (3)
- メディア掲載 (1)
- 勉強会 (23)
- 地域連携・カンファレンス (11)
- 学会・セミナー (10)
- 当院について (11)
- 日々のできごと (74)
- 病棟&訪看 (2)
- 研修 (2)
- 訪問看護 (5)
- 院内イベント (26)
- 食事 (1)

- レバウェル看護から当院のブログをご紹介していただきました。
- 在宅医療見守りセンサーについて学びました!
- 第2回まつばらんど 開催のお知らせ
- 松原アーバンだよりVol.12
- 地域交流イベント 「まつばらんど」を開催しました!

