-
Home > 在宅医療 当院の在宅医療の特徴 > 在宅Q&A
在宅医療
在宅Q&A

緊急時はどうすればいいですか?

初回訪問時に緊急時の電話番号をお伝えしております。まずはお電話にてご様子をお知らせください。適切な対処方法をお伝えすると共に、必要に応じて往診します。24時間365日対応しますのでご安心ください。

他の病院にかかっていますが診てもらえますか?

総合病院や専門医を受診されている方でも、定期的な「通院が困難な方」であれば在宅医療を受けられます。個々の患者さんが「通院困難」に該当するかどうかは医師の判断になりますので、まずはご相談ください。

点滴や医療機器が必要な場合も診てもらえますか?

もちろん大丈夫です。在宅酸素療法や中心静脈栄養などの管理にも対応します。必要に応じてご自宅で点滴をすることも可能です。

お薬は配達してもらえますか?

当院では、お薬はすべて院外処方となっていますので、お近くの薬局に処方箋をお渡しください。お薬の配達をご希望の方には、配達ができる薬局をご紹介しますのでご相談ください。

「緊急往診」のみの場合でも対応してもらえますか?

「緊急往診」は当院が定期的に訪問診療を行っている患者さんのみが対象となります。「緊急往診」のみの対応は行っておりませんのでご了承ください。