



2025.06.24
第16回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会に参加しました。
6月20日(金)〜22日(日)に北海道(会場:札幌コンベンションセンター)で開催された「第16回 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会」に参加しました。

当院の外来看護師と同法人の松原ナースケアステーションの訪問看護師が、それぞれの取り組みについてポスター発表を行いました。 発表した内容は以下の通りです。 1住み慣れた自宅で過ごすために外来看護師ができること 通院の中でご自宅での生活を支える視点を持ち、患者さまへ外来看護師としてどのような取り組みを行っているのかを発表しました。 2 在宅療養者と家族の介護用品購入の課題解決に向けて ―地域環境調査および購入支援の活動― 在宅生活を支えるうえで不可欠な介護用品の購入環境に焦点を当て、地域調査や支援体制について発表しました。 プライマリ・ケアに関するさまざまな講演やポスター発表が行われ、地域に根ざした医療のあり方、多職種連携、患者中心のケアについて深く学ぶことができました。各地域の取り組みを知り、私たち自身のケアの在り方を見直す貴重な機会となったこと、そして今後の活動への意欲向上にも繋がる機会となりました。今後も、地域に根ざした質の高いケアを提供できるよう努めてまいります。
■第16回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2025 「そこ・そこ」のプライマリ・ケア ~それぞれの場で、ふさわしくあるには~ 開催日:2025年6月20日(金)〜22日(日) 会場:札幌コンペンションセンター
以下もぜひチェック!!
★外来診療について こちら
★訪問診療について こちら
★訪問看護について こちら