院内勉強会👣footcare
- 2019年02月20日(水)
- カテゴリ : 勉強会
当院は、有床の在宅療養支援診療所で、訪問診療の患者様がメディカルショートステイで入院されることがあります。🛌
今日は、その入院患者様へのフットケア🦶について勉強会を行いました💡
普段、ケアを実践している看護師、看護助手(介護福祉士)、緩和ケア専門医の先生も一緒に勉強しました。
足爪の状態に合わせて、どのようなアイテム(ニッパーや、やすり、電動爪切りなど)を使ったら良いか? その時、どのようなことに気をつけなければならないのか?はもちろんのこと、爪が見た目とても短くなることに不安を感じられる方もおられるためケア前後コミュニケーションがとても大事であることについても学びました。
日頃、在宅では訪問看護師さんや訪問医の先生方が、爪のケア/処置を頑張ってくださっているので、そのケアを入院中も継続し、丁寧に行っていきたい‼️と思います。
(Ns N. Yukari/NsAd S.Ayano)
👩🏫勉強会講師:坂田看護師 より
みなさん思いの外、どうしたらよいか?わからない爪に苦戦🤯されてたことがわかり、今回勉強会を開いてみてよかった☺️と思いました。
回勉強したことを応用しながらみんなで実践していこう🙋♀️と思います🎶
2023年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

- お知らせ (22)
- スタッフ紹介 (4)
- その他 (4)
- プレスリリース (3)
- メディア掲載 (1)
- 勉強会 (23)
- 地域連携・カンファレンス (11)
- 学会・セミナー (10)
- 当院について (11)
- 日々のできごと (74)
- 病棟&訪看 (2)
- 研修 (2)
- 訪問看護 (5)
- 院内イベント (26)
- 食事 (1)

- レバウェル看護から当院のブログをご紹介していただきました。
- 在宅医療見守りセンサーについて学びました!
- 第2回まつばらんど 開催のお知らせ
- 松原アーバンだよりVol.12
- 地域交流イベント 「まつばらんど」を開催しました!

