第12回地域連携勉強会
10月24日(木)に東京リハビリテーションセンター世田谷の地域交流スペースをお借りして第12回目となる地域連携勉強会を行いました!
今回のテーマは「悪性疾患終末期って、いつから・・?」というテーマでした。
メインスピーカーは当院副院長の小澤政成医師です。
各グループともに様々な意見が出ており、大いに盛り上がりました。
参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました!
次回は
—————————————-
日時:11月21日(木)18:30〜19:30
場所:永福和泉地域区民センター 2階 第4集会室
テーマ:アドバンスケアプランニング(ACP)に関する迷い、悩みを話し合いましょう
メインスピーカー:佐伯知之 医師
—————————————-
で開催予定となります。
参加希望、お問い合わせはこちらからお願いします!
メール:info@matsubara-urban.jp
電話:03-5355-3388
みなさまのご参加お待ちしております!
トータルヘルスプランナー
- 2019年06月17日(月)
- カテゴリ : お知らせ
本日はうれしいお知らせです!
当院の看護師2名がトータルヘルスプランナーとなりました!
トータルヘルスプランナーとは…
在宅医療(ホスピス緩和ケア)のキーパーソンで、
例えば 『患者さんを看取りまで心豊かに支える』と目標を掲げた時、
将来起こりうるすべての障害を予測し、適宜対応することで目標を完遂できる、
そういう視点と実行力(実力)を有する人材です。
▼詳しくは日本在宅ホスピス協会のHPをご覧ください。
https://n-hha.com/
これからも本当に安心できる持続可能な在宅療養の実現を目指していきたいと思います!
2023年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

- お知らせ (22)
- スタッフ紹介 (4)
- その他 (4)
- プレスリリース (3)
- メディア掲載 (1)
- 勉強会 (23)
- 地域連携・カンファレンス (11)
- 学会・セミナー (10)
- 当院について (11)
- 日々のできごと (74)
- 病棟&訪看 (2)
- 研修 (2)
- 訪問看護 (5)
- 院内イベント (26)
- 食事 (1)

- レバウェル看護から当院のブログをご紹介していただきました。
- 在宅医療見守りセンサーについて学びました!
- 第2回まつばらんど 開催のお知らせ
- 松原アーバンだよりVol.12
- 地域交流イベント 「まつばらんど」を開催しました!

