松原アーバンクリニック 医療法人社団プラタナス

  • アクセス
  • 採用について
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

    Home > スタッフブログ

ミニ生け花教室開講🌸

先日のブログで紹介した、以前生け花の先生をされていた患者様に、生け花の基本を教えていただきました。

今回はお花を買いに行くところからご一緒させていただき、秋の花である鶏頭とアルストロメリアを購入しました💞 患者様のお部屋にお邪魔して、ミニ生け花教室の始まりです!👀 生徒は看護師と看護助手です 👭

基本は、一番強い枝である「主枝」(花器より少し長めの長さ)、「副枝」(主枝の長さの半分ほど)、「客枝」(花、主枝の半分より少し長め)の三点で三角形を作り、そこに「中間枝」の花(角度も長さも自由)を加えていくということでした。  前から見て、剣山が隠れるように、そして花は高さと角度を変えて生けていくことがポイントだそうです💡😳

 

 

 

 

 

 

全くの未経験者である私たちに、丁寧に説明してくださいながらも次々とセンスよく生けていく患者様。その姿にただただ感心するばかりでした😌  瞬く間に秋らしい素敵な生け花が完成です✨

今回は見学のみでしたが、次回は今回教わった基本を元に実際にお花を生けてみたいと思います!どんな作品になるかお楽しみに🎶


実りの秋🌾

木々の葉の色も色づきはじめ、季節はすっかり秋ですね。 🍂🍁

先日、患者様の自宅の庭になった柿をいただきました。 

この柿、患者様が自宅を購入されるずっと前からその土地に 植えられていたそうで・・・なんと樹齢90年以上の柿の木の実だそうです。 

患者様の人生と共に歩んできた柿の木、その実の味わいはとても深いもので、スタッフ一同感謝していただきました。 😌


生け花💐

ハロウィンが終わり、11月になりました。

スッタフが病棟入り口の季節の飾り付けに悩んでいると・・・

患者様が「もしよければ・・・」とお部屋で生けたお花を持ってきて下さいました。

この患者様、なんと以前お花の先生をされていたとのこと。

素敵なお花で病棟が一気に華やかになりました。

次回は患者様に教えていただきながらお花を生けてみたいと思っているスタッフ一同です。(久)


10/25・10/31地域連携勉強会 “事例から学ぶ在宅医療”

10/25(木)、10/31(水)、地域連携勉強会を開催いたしました。

お忙しいところご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

今回は”事例から学ぶ在宅医療”として、症例検討のような形で多職種でのカンファレンス形式で行わせていただきました。

佐伯医師、白濱医師を中心に当院スタッフを含め、2日間で総勢30名超のカンファレンスとなり、

職種を超えて議論できる貴重な場となりました。

今後も定期的に地域の皆様とこのような場を設けていければと思っております。

 

 

 

 

 


2018年度下半期スタート⛵️

10月も半ばを過ぎて、やっと秋らしい気候になってきました。

朝晩はとくに涼しく、ときには肌寒さも感じますが、病棟スタッフ一同、元気に勤務しています。

当院では、9月に新入職員2人を迎え、さらに本日からも、仕事仲間が1人増えました。

新しいスタッフが入ると、新しい空気が流れ、新鮮な気持ちになります。

少しでも早く当院での看護に慣れてもらえるよう、全力でフォローしていきたいと思います。


中秋の名月☆.。.:*・゜

爽やかな秋風の吹く季節になりました🍃
でも、爽やかな秋晴れというより、秋雨の続く日々でどうもスッキリとしないですね💧
今ひとつのお天気でしたが、地域によっては中秋の名月が拝めたようですね。
病棟には、かわいらしいウサギと患者さまに生けていただいたススキが登場し、より一層秋らしい雰囲気に包まれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲当院のケアスタッフがお月見用の飾りをつくってくれました。


訪問看護研修

この夏から病棟看護師も訪問看護を行うことになりました✈️
そのため、病棟看護師7名が、地域のいくつかの訪問看護ステーションに研修に行ってきました🚲🚴

訪問看護の重要性を理解し、訪問看護という場だけではなく、病棟でも必要な視点も学ぶことができ、在宅・外来・病棟・訪問看護という4つがある当院だからこそ、さらに地域と連携をとり、患者様ご家族により良い医療・看護を提供していきたいと改めて思いました。😳

慣れない電動自転車と暑さ💦と戦いつつでしたが、それぞれの場所で、それぞれの看護師が様々のことを感じ、学べた充実した研修になりました💞(坂)


院内勉強会「アイフューザー プラス」

本日は院内勉強会で、「アイフューザー プラス」の勉強会をJMSさんに依頼して
開催しました。

 

 

 


先日丁度満開のころ、入院中の患者様とお花見をしてきました。

羽根木公園という案もありましたが、車椅子の方が多いので無理なく行ける範囲ということで、松原小学校でお花見をしました。

快諾していただいた校長先生、本当にありがとうございました。

天気に恵まれ、小学生たちが花吹雪をしてくれるなど、短時間ではありましたが、スタッフも含めとても良い時間が過ごすことが出来ました

 

桜は散り始めて、徐々に葉桜になってきましたが、院内は看護助手さんたちが作ってくれた桜でまだまだ楽しめそうです。

 

本日から新年度スタート。新たな気持ちで頑張ってきいきたいと思います。

 

 


今すぐ役立つ!在宅医療道場 in道後温泉

3月17日〜18日で「今すぐ役立つ!在宅医療道場 in道後温泉」に参加してきました。

16日に松山に入り、松山城→千と千尋の神隠しのモデルとも言われる道後温泉入浴→鯛めしを食べると、慌ただしく観光をして、翌日17日からいよいよ参加した通称いまみら。

 

 

 

 

 

 

 

全国から在宅医療に熱心に関わる、医師・看護師など多職種が100名以上集まっていました。

5つのコースがあるなか、「最期まで食べる!食支援コース」に参加。

「地域の中で最期まで豊かに食べる」というテーマのもとで、多職種の方々とグループワークを行うことで、産まれてから最期まで、たとえ食べなくなっても出来る援助が沢山あることに改めて気づかされました。

その他全体での懇親感、ディスカッション、講義などあり、在宅医療のチームを地域課題解決のインフラへ、そして文化へと進化させるという考えを参加者全員で共有することが出来ました。

在宅医療というと、私自身医療を受けつつお家で過ごすという考え方でしたが、地域で生活していくための1つの支援であり、その中での日々の食事を豊かに出来るようにしていくのが食支援であると学ばされました。

今回の学び、全国との繋がりをこれからの1歩1歩の糧にしていきたいと思っています。

本当に刺激的で、充実した2日間でした。

▼クリニックにもどってから、自分自身のこれからの取り組み(最初の一歩行程表)について、
林事務長と病棟リーダーの井上さんに話し、最初のフォロアーになっていただきました!

 

 

 

 

 

 

 



    カレンダー
  • 2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
月別アーカイブ


このページのトップへ