松原アーバンクリニック 医療法人社団プラタナス

  • アクセス
  • 採用について
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

クリスマスコンサート🎄

12/20(金)に院内にてクリスマスコンサートを開催しました。

今年はクラリネットの四重奏に加え、梅田先生のソロでの歌唱もあり大いに盛り上がりました。

入院患者様にも様々な音色で楽しんでいただけたのかと思います^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


松原アーバンクリニックミニ勉強会&懇親会

12月19日(木)に北沢タウンホール スカイサロンにてミニ勉強会&懇親会を行いました!

昨年の12月も同じようにミニ勉強会と懇親会を開催させていただきましたが、今年のミニ勉強会テーマは「癌性疼痛についてというテーマでした。

当院常勤医の白濱淳医師が専門である放射線の知見も踏まえ癌性疼痛について話をしていただきました。

放射線治療について知識が深まったや疼痛についてとても勉強になった、などありがたい感想もいただけました。

参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました!

 

懇親会では立食形式で食事とお酒を楽しみながら地域のみなさま交流を深めることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域のみなさまには2019年も大変お世話になりました。

2020年も宜しくお願いいたします。


シリーズ 〜看護助手は見た〜「松原アーバンクリニック病棟の毎日」vo.6 最終章

シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.6 最終章

 

「花のおじさん」

シリーズ 最終章です!!

 

おじさんから2回目の手紙が届いたその日のうちに

患者さまと一緒にお返事を書きました💌

 

この頃、体の状態が悪くなり、寝ていることが多くなっていた患者様は、

目がうっすらと覚めた時には

看護師やスタッフに今までの感謝の想いを口にしていました。

 

私に対しても、

「おじさんとつながることができたのは、こけしちゃんのおかげ」

と何度も感謝されました。

 

 

そのたびに、私のほうこそ、

患者さまのおかけでおじさんの優しさに気付くことができ、

こんな素敵なやりとりの仲介役にさせてもらったことに

感謝の想いでいっぱいでした。

 

 

「おじさん、これから僕は天国に行きます。」

 

と一文から始まったおじさん宛の手紙。

 

その後もおじさんへの優しさへの感謝の想いのつまった文章を

私は代筆させてもらいました。

 

そしてその日のうちにポストに手紙を出しました。

 

 

これが患者様からおじさんへの最後の手紙になりました。

 

 

 

 

その後しばらくして

 

患者様は旅立たれました。

 

 

 

 

その後おじさんと松原のつながりは今も続いています。

 

 

患者さまの最後の手紙のお返事はもちろん

絵の得意なおじさんは、松原の看護師や看護助手の似顔絵を書いて

送ってくれたり、時々お花を持ってきてくれることもあります。

 

 

 

患者様は私に

 

「おじさんとつながることができたのは、こけしちゃんのおかげ」

 

と言ってくれましたが

 

 

 

 

むしろ

 

「おじさんとつながることができたのは、患者様のおかげ」

 

です。

 

 

私には気づかなかったおじさんの存在、おじさんの優しさ、

そして患者様の目線。

 

 

たくさんのことに気づかせ、教えてくれるの

いつも患者様です。

 

 

まだまだ未熟な私ですが、患者さまの人生に触れ、

日々たくさんのことを教えてもらいながら

ここ松原で看護助手としてこれからも心を込めて日々お仕事していきたいと思います。

 

 

今まで出逢ったたくさんの患者様、本当にありがとうございました。

 

そしてこれから出逢う患者様、若輩者の私ですがどうかよろしくおねがい致します。

 

 

 

 


第13回地域連携勉強会

11月21日(木)に永福地域区民センターの集会室をお借りして第13回目となる地域連携勉強会を行いました!

今回のテーマはアドバンスケアプランニング(ACP)に関する迷い、悩みを話し合いましょうというテーマでした。

メインスピーカーは当院の佐伯知之医師です。

 

アドバンスケアプランニングという非常に難しいテーマではありましたが、各グループともに様々な意見が出ており、他の方の話を聞いて、みなさんACPを普段から実践していることに気づかれたりと気づきのある勉強会になったと思います!

参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は昨年と同様にミニ勉強会+懇親会というような形で開催予定となります。

簡単なお食事とお飲物(アルコール含む)を出させていただきます。

—————————————-

日時:12月19日(木)18:30〜20:30

場所:北沢タウンホール 12階 スカイサロン

ミニ勉強会テーマ:癌性疼痛について

メインスピーカー:白濱淳 医師

—————————————-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加希望、お問い合わせはこちらからお願いします!

メール:info@matsubara-urban.jp
電話:03-5355-3388

 

みなさまのご参加お待ちしております!

 

 


シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.6 つづき③

シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.6 つづき③

 

「花のおじさん」シリーズ、つづき③です。

まだまだお付き合いくださいm(_ _)m

 

おじさんから初めてのお手紙をもらってからしばらくして・・・

 

患者さまと私がタッグを組んでお返事を書きました!

 

 

患者さまが文字を書くのは難しかったので、

患者様の言葉を私が聞き取り、手紙に代筆するという形をとりました。

 

 

患者様は言葉を一つひとつ丁寧に選びながら、

手紙とお花を届けてくれたことに対する感謝の想いを伝えてくれました。

 

私も私の想いとして文章を書かせてもらいました。

 

そして、患者さまと私の共通の想いとして、

次回はぜひ松原の入り口から入ってもらい、

お部屋にお顔を見せにきてほしいことを手紙に書きました。

 

 

またまたその数週間後に、おじさんから手紙が届きました!

 

 

しかし・・・

 

やはり、シャイなおじさん(笑)

 

今回もお部屋に顔を出すことはなく、

サンタさん方式で、ベランダにお花と手紙をひっそりと置いていってくれました。

お花と一緒にご丁寧に肥料まで添えられていました。

 

 

実はおじさんからの2回めの手紙が届く少し前から

患者様の体の状態は以前に比べ悪くなっており、

眠っている時間が長くなっていました。

 

 

しかし、奇跡的におじさんからの届け物が届いたこの日に限っては

患者様は朝から目覚めており、手紙とお花が届いたことも

しっかり認識することができたのです!

 

患者さまは、おじさんからの届け物に

とても喜び、手紙を読むと涙を浮かべていました。

 

 

 

 

患者さまはおそらく

 

「今日しかない」

 

と自分で自分の体のことがわかったのだと思います。

 

 

 

私に

 

「このあと時間ある?

返事を今書きたいんだけど、手伝ってくれる?」

 

と言いました。

 

 

私はそのままお部屋に残り、

 

「患者様からおじさんへの最後の手紙」

 

を書くお手伝いをしました。

 

 

 

 


世田谷緩和ケアフォーラム

2019年11月9日(土)に世田谷区医師会館にて世田谷緩和ケアフォーラムが開催されました。

「なんとめでたいご臨終」の著者で小笠原内科院長、日本在宅ホスピス協会会長でもある小笠原文雄先生を基調講演にお迎えし、当院院長の梅田耕明先生が座長を務めパネルディスカッションも行われました。パネルディスカッションでは当院在宅同行看護師の佐藤誠子看護師も参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「世田谷区の在宅緩和ケアの現状と課題」をテーマに医師・在宅医・訪問看護師・ケアマネージャー等、多職種のそれぞれの観点から世田谷区の在宅緩和ケアについてさまざまな話がされていました。

 

これからも世田谷区の在宅医療、在宅緩和ケアに少しでも力になれるようクリニック一同邁進してゆきたいと思います。


第12回地域連携勉強会

10月24日(木)に東京リハビリテーションセンター世田谷の地域交流スペースをお借りして第12回目となる地域連携勉強会を行いました!

今回のテーマは悪性疾患終末期って、いつから・・?」というテーマでした。

メインスピーカーは当院副院長の小澤政成医師です。

 

各グループともに様々な意見が出ており、大いに盛り上がりました。

参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は

—————————————-

日時:11月21日(木)18:30〜19:30

場所:永福和泉地域区民センター 2階 第4集会室

テーマ:アドバンスケアプランニング(ACP)に関する迷い、悩みを話し合いましょう

メインスピーカー:佐伯知之 医師

—————————————-

 

で開催予定となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加希望、お問い合わせはこちらからお願いします!

メール:info@matsubara-urban.jp
電話:03-5355-3388

 

みなさまのご参加お待ちしております!

 


シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.6 つづき②

シリーズ 〜看護助手は見た👀〜「松原アーバンクリニック🌿病棟の毎日」vo.6 つづき②

 

「花のおじさん」シリーズのつづきのつづきです!

 

初めて私(看護助手)がおじさんと会話をしてから、

次回は患者様がおじさん本人と直接お話をするべく、

再び「花のおじさん」の捜索が始まりました(笑)

 

前回私がおじさんと話した時に、

週に2回の勤務ということを聞いていたので、

今回は出勤日に絞っての捜索となり…

 

比較的早い段階でその姿をつかまえることができました!

 

 

患者様の部屋の窓を開け、

ベランダからおじさんと患者様が初めてコミュニケーションをとりました😊

 

 

 

するとおじさんから衝撃的な話が・・・。

 

 

なんともうすぐ退職されてしまうとのこと😢😢😢

 

 

おじさんはとても控えめな方で・・・

 

患者様の話にじっくりと耳を傾けた後は、

自分のことは多くを語らず、

今回もそそくさとその場を去って行かれました💨

 

 

しかし、今回のやりとりで、おじさんが退職されたあと、

患者さまとおじさんで手紙のやりとりをする

ということになったのです!!

 

 

患者様は

 

「文通ができることになるなんて思ってもみなかったよ」

 

とおじさんからの提案にとても喜び、

その後おじさんからの手紙が届くのをとても心待ちにしていました💕

 

 

 

 

 

 

その後・・・

 

数週間後の朝、私が出勤すると・・・

 

夜勤の看護師さんが

 

「朝、3号室に行ってみたらベランダに見たことのないお花が届いていたの!!!!!」

 

 

「???」

 

となり、ベランダにでて見ると・・・

 

真っ赤なお花が植わっている鉢植えにハガキが2枚添えられていました。

 

 

そうです!このお花とハガキは、

他ならぬあの「花のおじさん」からのお届け物だったのです!!

 

 

お花の好きな患者様のために

比較的育てやすいという「ゼラニウム」のお花と、イラスト入りのハガキが

まるでサンタさんからのプレゼントのようにベランダに届き、

患者様も私もとても驚いたのと同時に嬉しさがこみ上げてきました😊

 

 

おじさんは律儀にも、患者様宛てと私宛ての2枚のハガキを送ってくれました💌

ハガキには温かいメッセージと患者様、そして私をイメージしたイラストが描いてありました😊

 

 

こうしてこの日から「花のおじさん」と患者さまの文通が

はじまったのです!!

 

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 


松原アーバン便りについて

当院は在宅訪問診療を中心に入院施設も保有する有床診療所であるため、主に訪問診療と入院のご相談をいただくことが多いのですが、病院から退院されてきた患者様がどのようにご自宅で過ごされているか、当院で入院中どのように過ごされたか、というのを紹介元の医療機関さまへお伝えできるよう、「在宅療養報告書」「入院療養報告書」として松原アーバン便りを作成しています。(もちろんご本人やご家族のご了承をいただけた場合のみですが)

 

ご本人やご家族の方と当院の担当Drや看護師も一緒に写真を撮らせていただいたり、コメントも添えてご紹介いただいた医療機関さまへお送りさせていただいております。

 

住み慣れたご自宅に帰ってきたことで「ご飯が少し食べれるようになりました」や、「お酒を飲めて嬉しいよ」、「夜はしっかり寝れています」など医療機関さま側からは退院後、見えない部分も多く、その部分をぜひ共有したいという思いから始まりました。

病棟では、当院は個室であれば24時間面会可で、ペットの面会も可能です。大好きなペットと一緒にお部屋で過ごしていただいたりもしています。

 

これからも退院後、在宅や当院でご自分らしく過ごされている様子をお届けしていければと思います。


🌕🐰十五夜🐰🌕

 

今日は「十五夜」ですね✨

 

 

十五夜は、

「中秋の名月」とも呼ばれ、

「秋の真ん中に出る月」

という意味があるそうです🌕

 

 

 

かつて使われていた旧暦では、

 

1月〜3月が春

4月〜6月が夏

7月〜9月が秋

10月〜12月が冬

 

と季節が決まっていました。

 

ということは、秋の真ん中は8月となります。

さらに8月の真ん中、15日頃が「中秋の名月🌕」です。

 

現在の新暦は旧暦と1〜2ヶ月のずれがあるため、

「9月7日〜10月8日の間で、満月が出る日」を十五夜としています。

 

 

 

今年2019年の十五夜は・・・

 

9月13日(金)🌕🐰

 

の今日です!!

 

 

地域によって違いはありますが、

お月見にはお供えをするのが決まりですね。

お供えには一つ一つに意味があるそうです。

 

 

【ススキ🎑】

ススキは秋の七草の一つ。

白い雄花が稲穂に似ているという理由で備えるようになりました。

 

【月見団子

丸い団子を月に見立て、感謝の気持ちを表すそうです。

団子の数は十五夜なら15個。

ピラミッドのように積んで備えます。

これは一番上の団子が霊界との架け橋になると考えられていたからだそうです。

 

【農作物🌰】

里芋・栗・枝豆など収穫されたばかりの農作物を備え、

豊作に感謝していたようです。

中でも里芋を備えるのは一般的で、「中秋の名月」は「芋名月」の異名を持ちます。

 

 

 

 

病棟でもススキ&秋の花と

昨年に続き、手作りの飾りも飾りました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、今日の昼食のメニューは・・・

 

「月見うどん」

「さつまいもご飯」

 

でした🍠

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんのおうちでは

何を飾りましたか?

 

 

今夜は満月が見れるといいですね😊

 

 



    カレンダー
  • 2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
月別アーカイブ


このページのトップへ